レゴストップモーション 練習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 24, 2017 最近、レゴが増えてきたので、ちょっと軽く、ストップモーションを撮影してみた。 ちょっとした練習なので、今度は、本番撮りで、音も入れて撮影してみようと思います。 ちなみに息子は、お喜びだったので、それだけでよかったです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
福井県SSTランド 7月 27, 2017 先日、息子と時間が天気も良く時間があったので、福井県清水町にあるSSTランドに行ってきました。 ここは、自然に囲まれた場所で、バーベキューやキャンプ等ができる場所で、何も考えず息子と、かなりの勢いで行ったので、もちろんバーベキュー等はできず・・・ 私の車の中には、常に網とカゴが常備されています。そこで、 ここSSTランドは水辺がたくさんるので・・・もしかして!? やっぱりです!! なかなか大きなカエルをゲット!!。なかなかの気持ち悪さですね・・・。 これ以上の大きさのカエルがここにはたくさんいます。ここは、カエル君達にとっては、最高の場所ですね。 次来るときは、王様のカエルを是非ゲットしたいですね。 ここは、滝波ダムもあり、なんと!?バスも釣れるらしいですね。釣り人がたくさんいました。今度は、きちんといろんな準備をして行きたい場所ですね。 まだ夏は始まったばかりだぁ~!!今年も夏が楽しみです。 続きを読む
あっ宝んどでプール遊び 7月 16, 2017 本日は、天気も良かったので、屋外プールがある所に行く事になりました。 それいしても今日も暑い・・・。ただ今の気温は36℃。あ~早くプールに入りたい・・・ 福井の大野の「あっ宝んど」につきました。ここは、地元でも結構人気のある施設で、プールの他に、温泉も入れる場所で、値段もそこそこリーズナブルで、私も息子も大好きな場所です。 到着した瞬間から、息子達のテンションも上がってきたみたいです。 もうすでに、浮き輪を持参して、早速、プールへレッツゴー!!です。 プールの種類は、 室内 に「波のでるプール」「幼児プール」「25メートルプール」 屋外プールで「流れるプール」「すべり台」等があります。 プールの中は、人がたくさんいて写真はあまり撮れませんでしたが、最高に楽しいですね。今日は暑いだけに、余計に気持ちがいいです。 その後に、温泉や露天風呂に浸かりながら、プールで疲れたからだを癒やし・・・パジャマに着替え、ソファーで寝転び (笑)この時点で、余計に、だるさが倍増していますけど(笑) そして最後は、お決まりの「アイス・かき氷タ~イ~ム」 「今日はパパも疲れた~」やはり、プールと風呂は、ダメですね。終わった後は、ものすごく疲れが倍増します。 最後は、帰りの車でもちろん爆睡・・・・と。 お決まりすぎる息子達の行動に、ちょっとおもしろくなってしまいますね(笑) 近場で、リーズナブルに、プールとお風呂を満喫できる場所はやはり最高ですね。今年の夏はまだ、始まったばかりです。 というよりも、まだ夏休みすら始まってませんが・・・。 今年の夏は、パパも体力が持つかな・・・。毎年パパの体力は下がり、毎年息子達の体力は上がるばかり・・・。なんだ、この反比例の法則は・・・ 続きを読む
妖怪ウォッチ 7月 07, 2016 本日、家に帰ると、子供は机の上でお決まりのお絵かきタイム。相変わらず、一言も発さず、黙々と何かを書いている。 私は「ただいまー」と子供は「・・・・・・・・」無視。私は、更に大きな声で「ただいまーーーーーーーー」と・・・子供は「あっ?お帰り・・・」「こらこらっ、集中しすだよ」 我が息子は、集中すると昔から周りが見えない・・・集中力だけはすごいが、集中しすぎだよ・・・ 何を書いているの?と聞くと、子供は「妖怪ウォッチ」と・・・ 見ると、妖怪ウォッチのキャラクターの「うんちく魔」だった。また、なぜ?結構マニアなキャラクターを書いたんだ?妖怪ウォッチと言えば、ジバニャンや、ウィスパー等ど定番のキャラクターはたくさんいるのに、なぜこのキャラクター? しかもそこそこうまいじゃないか・・・ 昔はかなり「妖怪ウォッチ」のブームがすごかったが、最近はどうなんだろう?未だに、子供は妖怪ウォッチ好きで、メダル集めもそうだが、最近は絵にはまってきている。 私も、そろそろ妖怪ウォッチの絵を勉強しようかな・・・パパの威厳を保つためにも・・・。 続きを読む
コメント
コメントを投稿